/
Q11/Q30

葛飾北斎が弟子入りした下記の浮世絵などを描いた浮世絵師は次のうち誰でしょう?
勝川春章は浮世絵の勝川流の開祖である浮世絵師で、役者絵や肉筆の美人画などで人気を集めた浮世絵師です。このような役者絵は当時、ブロマイドのような役割を果たしていたと考えられております。

Q12/Q30

北斎のデビュー作であるこちらの浮世絵に描かれた歌舞伎役者は次のうち誰でしょう?
瀬川菊之丞は女形の歌舞伎役者で、日本舞踊の市山流の流派に属する名称となっています。北斎が描いたのは3代目の瀬川菊之丞で、現在は7代目まで続いている名称となっています。 

Q13/Q30

葛飾北斎が勝川流を破門されるきっかけとなったと言われる下記の浮世絵を書いた浮世絵師は次のうち誰でしょう?
勝川春好は勝川流の最古参の弟子であり、役者の顔をピックアップした大首絵などの浮世絵を残した浮世絵師です。北斎とは不仲が噂され、勝川流を破門されるきっかけとなった人物と言われておりますが、その真相は未だに改名されていません。 

Q14/Q30

北斎の未完本「万物絵本大全図」に掲載する予定だった作品約100点程が見つかり、2021年からの展示を検討している世界的に有名な博物館は次のうちどこでしょう?
大英博物館は、イギリス・ロンドンに所在する世界最大の博物館で美術品など約800万点が所蔵されております。また、日本の美術品を紹介する展示室も常設されており、一ノ谷合戦図屏風や刀剣などが展示されています。 

Q15/Q30

北斎の作品「諸国名橋奇覧」より、こちらはどこの街道を描いたものでしょうか?
こちらは「東海道岡崎矢はぎのはし」という作品で、現在の愛知県岡崎市の矢作川にかかっている橋を描いた作品です。この矢作橋は江戸時代には最長の大橋であり、秀吉が日吉丸時代に、野武士であった蜂須賀正勝を従えた場所として有名な場所でした。しかし、この矢作橋は1601年に完成したものなので、上記の逸話は後の創作であることが判明しています。 

Q16/Q30

葛飾北斎の代表作である「富嶽三十六景」のうち、こちらの作品のタイトルは次のうちどれでしょう?
こちらは「山下白雨」という作品で、富士山に稲光が走る様子を描いた作品となっております。こちらは、どの場所から描いたのか特定されておりませんが、富士宮駅近くであることが近年の研究で解明されております。また、こちらの富士山は「黒富士」と呼ばれております。 
Q17/Q30

葛飾北斎の代表作である「富嶽三十六景」のうち、こちらの作品のタイトルは次のうちどれでしょう?
こちらは「凱風快晴」という作品で、赤く照らされた富士山を描いた作品です。このことから「赤富士」と呼ばれ、夕日や朝日に照らされた富士山の愛称として定着するようになりました。 

Q18/Q30

葛飾北斎の代表作である「富嶽三十六景」のこちらの作品は、どの場所を描いたものでしょうか?
こちらは「江戸日本橋」という作品です。日本橋は、五街道の起点として交通の要所となっており、周辺には金座や銀座などが存在し、三越の前身である越後屋と言った大型の呉服店などが並ぶ町として繁盛しておりました。 

Q19/Q30

北斎の作品「諸国名橋奇覧」より、こちらはどこの山を描いたものでしょうか?
こちらは「摂州安治川口天保山」という作品で、現在の大阪府大阪市港区の天保山公園付近を描いたものとなっています。天保山は安治川へ大型船を入港させやすくするために埋め立てられた人工の山で、かつては「日本一低い山」として有名な山となってました。ちなみに、現在日本一低い山は宮城県にある日和山です。 

Q20/Q30

北斎の作品「諸国滝廻り」より、こちらはどこの国の滝を描いたものでしょうか?
こちらは「美濃ノ国 養老の滝」という作品で、岐阜県に現存する養老の滝を描いた作品となっています。養老の滝は、滝の水が酒になったという「養老孝子伝説」が残っております。 

Check Answers
Your Result:
Review Answers
Sorry, no results found.
Please repeat the quiz and try different answer combinations.いかがでしたか?
このクイズを回答した人によく読まれている記事はこちら↓
Recommended for you:


よく読まれてる記事
死刑囚の最後の言葉まとめ日本で起きた凶悪犯罪TOP30
サイコパス事件ランキングTOP45
ヤクザの歴史をわかりやすく解説
海外の残虐な事件ランキングTOP30
犯罪歴のある芸能人ランキングTOP30
実際にあった復讐殺人ランキングTOP25
日本の美人すぎる犯罪者ランキングTOP30
指名手配され時効まで逃げ切った犯人TOP20
ホラー映画よりも怖い実在するカルト教団9選
日本で起きた未解決の失踪事件ランキングTOP29