「絵を買って飾りたい気持ちはあるけど、ちょっと勇気いるよな〜 」
「買ってみて家の雰囲気にあわなかったりしたらどうしよう・・・? 」
「意外と値段が張るなぁ・・・ 」
と、思っているあなた!その気持ち、とってもわかります。笑
自分で油絵を書いたりするほどアートや絵画が好きなわたしでさえ、そう思ってしまうので「絵画の購入」は割とハードルが高いと思います。
理想をいえば、
- 自分好みのアートを、
- 低価格で買えて、
- 飽きたら別のアートに交換できる
そんなサービスがあったらめっちゃ嬉しい、、、そう思った回数100万回です。そう思ってムンムンとしていたある日、とあるツイートをみかけました。
ん!!!なんじゃこれは?!ということで気になって調べてみたところ、わたしの求める理想がなにやら叶えられそうな予感がしまくったので速攻で試してみました。Casie(カシエ)さん。
実際に使ってみての良いところ・悪いところ踏まえてレビューしていきます!ぜひ参考にしてみてください〜!
Casie(カシエ)とは?

Casie(カシエ)は、日本初の月額制で絵をレンタルできるサブスクリプションサービスです。2019年4月よりサービスがスタートしています。
Casie(カシエ)の特徴は?

なんといっても最大の特徴は、「サブスクリプション型」という点に尽きるでしょう。現代風ですよね。
きっとあなたもなんらかの定額制のサービスを使っていることかと思いますがその体験がアートでできるなんためちゃくちゃいい時代になりました。
アートでサブスクにした場合の良い点を整理すると、
- 予算を気にせず絵を飾れる
- 飽きたら辞めれる(返却できる)
- スタートの値段を抑えられる
というところでしょうか。
そしてCasieさんはサブスクに加え、「プロが絵を選んでくれる」というところも何ともありがたいです。
Casie(カシエ)のプランは?
- スタータープラン
- 通常プラン
- ライトプラン
- レギュラープラン
- プレミアムプラン
と、全部で4つのプランがあります。
スタータープラン
- プロに作品を選んでもらえ、
- 初月500円(通常4980円)で、
- 2作品届いて飾り比べができる
というなんともお買い得なプランです。
わたしはこれで初めてみました。

ライトプラン
- 小さめの作品が届く
- 玄関やトイレに飾るのがオススメ
月額料金 1,980円
作品サイズ 0号(18cm × 14cm)
レギュラープラン
- ポスターサイズ(大)の作品が届く
- リビングやダイニングに飾るのがオススメ
月額料金 2,980円
作品サイズ 10号 (53cm 45cm)
プレミアムプラン
- 存在感抜群の大きな作品が届く
- 大きな壁があるお部屋に飾るのがオススメ
月額料金:5,300円
作品サイズ:30号(91cm 73cm)
Casie(カシエ)を徹底レビュー
僕はスタータープランで申し込んでみました。こちらから飛べます。

最初に好みを入力します。



細かな要望を伝えました。

あとは個人情報とカード情報を載せて、完了です。本当に500円でびっくりしますね。笑

注文完了です。

待つこと1週間
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
ついに届きました!

なるほど。この段ボールをそのまま返却に使うわけですね。

しっかり梱包されてますね。

ご対面!素敵な絵が2枚届きました!右の絵は特にがうちの雰囲気に合いそうなので嬉しいですね。

さて、絵を飾っていきましょう。最初っから裏に紐がついてるのと額縁入ってるのすごいありがたいんですよね地味に。

ただ壁に飾るためには大事な物が必要です!そうそれがこれ!スーパーフックかけまくり です!名前すごいですけど、神アイテムなので、マストです!

どうでしょうか?

Casie(カシエ)の総論
スタータープランではじめれば毎月500円からスタートできますが、継続しようとするとそれなりのお金がかかるので、スタータープランで初めて→そのあとサイズ感や好みのアートを明確にしたあと→通常プランのレギュラーとかにするのがいいのかなと思いました。
そうすれば月1980~2980円とかなので、1年継続しても2~3万円前後に落ち着ける印象ですね。まぁどちらにせよそれくらいのお金はかかってしまいますが、1枚の絵を買うコストと、仮にそれがあまり気に入らないものだった場合のリスクを考えると、お手頃な感覚はあります!
実際、やっぱり「写真でみる、現地でみる、飾ってみる」は全部全然違うなと思いました。正直買った絵が飾ってみたらあんまりだった、とかいう経験は全然あるので、そうゆう意味でCasieは優れものかな、と。
なんていっても飾ってダメだったら交換しちゃえばいいので!
いずれにせよ、最初は、スタータープランで始めるのがおすすめですね!

Casie(カシエ)に対する評判・口コミ
最後に
アートを購入しても、その価値と同等の金額を交換しているだけであって、自分が失うものは何もない。むしろ、アートから刺激を受けて、心が豊かになってと、得るものしかない。どうしてみんながアートを買わないのかわからない
武田双雲
この言葉が、非常に好きで、それでいて的を得ているなと思っているのですが、アートを購入するにも資金が必要で、そのお金がないよって人はたくさんいると思うんですよね。
そら前澤社長のように、バスキアを買えるもんなら買いたいですよ。でもなかなか難しいのが現実。
で、このサブスクサービスはそんな課題を解決する素敵なサービスだなと感じています。
アートになれひたしんでいけば、千里眼も身に付いていくでしょうし、ゆくゆくは自分だけの本当のお気に入りの作品を買えばいいと思うんですよね。
というわけで、Casieさんの紹介でした!