この記事では世界史の年表をわかりやすく紹介します。
- 原始、古代、中世(本ページ)
- 近世、近代、現代(2ページ目)
という6区分法に分けて、それぞれの時代ごとにおきた代表的な出来事などをまとめました。
この記事を書いた人
一橋大卒 歴史学専攻
Rekisiru編集部、京藤 一葉(きょうとういちよう)。一橋大学にて大学院含め6年間歴史学を研究。専攻は世界史の近代〜現代。卒業後は出版業界に就職。世界史・日本史含め多岐に渡る編集業務に従事。その後、結婚を境に地方移住し、現在はWebメディアで編集者に従事。
原始 | 紀元前3000年以前
原始時代は一般的に文明が始まる以前の時代を指します。最古の人類であるアウストラロピテクスが誕生した時代でもあり、これは今から約400万年前のことです。
日本の時代区分で言うと旧石器時代〜縄文時代、もしくは弥生時代頃までを指します。
年代 | 主な出来事 |
---|---|
約400万年前 | ・アウストラロピテクスが出現する |
約200万年前 | ・アフリカ大陸からユーラシア大陸に広がる |
約50万年前 | ・原人が登場(北京原人・ジャワ原人など) |
約20万年前 | ・旧人があらわれる ・この頃氷河期が到来 |
約7万年前 | ・アフリカから世界各地に人類散らばる |
古代 | 紀元前3000年〜4世紀末
古代とは文明の成立から古代文明の崩壊までを表します。「歴史の始まり」を表す区分であり、世界で多くの国家が誕生しました。
日本の時代区分でいうと古墳時代から平安時代中期、もしくは後期頃までを指します。
年代 | 主な出来事 |
---|---|
BC3000頃 | ・エジプト、統一国家の形成 ・メソポタミアにシュメール人の都市国家 |
BC2500頃 | ・インダス文明の形成 |
BC2000頃 | ・古バビロニア王国の発足 |
BC1800頃 | ・ハンムラビ法典の制定 |
BC1500頃 | ・殷王朝の発足 |
BC1300頃 | ・ツタンカーメンがエジプトの王となる |
BC1000頃 | ・殷が滅び周が建国される ・バラモン教が成立する |
BC776 | ・ギリシアで第一回オリンピックが行われる |
BC770 | ・周が東遷し東周時代となる |
BC722 | ・春秋の記述が始まる |
BC594 | ・ギリシアでソロンの改革が行われる |
BC557 | ・仏教の始祖・釈迦が生まれる |
BC551 | ・儒教を確立した孔子が生まれる |
BC522 | ・アケメネス朝ペルシアが古代オリエントを統一する |
BC508 | ・ギリシャでクレイステネスの改革が行われる |
BC499~449 | ・ペルシア戦争が起こる |
BC451 | ・古代ローマで成文法が制定される |
BC486 | ・インドで第一回仏典結集が行われる |
BC430頃 | ・仏教が成立する ・中国で戦国時代が始まる |
BC334 | ・アレクサンドロス大王が東征を開始する |
BC330 | ・アケメネス朝ペルシャが滅亡する |
BC264 | ・第一回ポエニ戦争が起こる |
BC221 | ・秦の始皇帝が中国を統一する |
BC218 | ・第二回ポエニ戦争が起こる |
BC201 | ・前漢の劉邦が中国を統一する |
BC168 | ・マケドニアが滅亡する |
BC154 | ・中国で呉楚七国の乱が起こる |
BC149 | ・第3回ポエニ戦争が起こる |
BC136 | ・中国で五経博士が置かれ儒教が国教となる |
BC133 | ・ローマでグラックスの改革が行われる |
BC127 | ・漢の武帝が匈奴を攻撃する |
BC97 | ・司馬遷が「史記」を編集する |
BC91 | ・ローマで同盟市戦争が起こる |
BC73 | ・ローマでスパルタクスの反乱が起こる |
BC60 | ・ローマで第1回三頭政治が行われる |
BC44 | ・カエサルが暗殺される |
BC43 | ・ローマで第2回三頭政治が行われる |
BC31 | ・アクティウムの海戦が起こる |
BC30 | ・クレオパトラ自殺プトレマイオス朝滅亡 |
BC27 | ・ローマ帝政を開始する |
BC4 | ・イエス・キリスト誕生 |
8 | ・中国で前漢が滅び新が建国される |
25 | ・劉秀が新を滅ぼし後漢を建国する |
30 | ・キリストが処刑される ・キリスト教の誕生 |
64 | ・ローマ皇帝ネロがキリスト教徒を迫害 |
67 | ・中国に仏教が伝来する |
79 | ・ヴェスヴィオ火山が噴火しポンペイが滅びる |
80 | ・ローマにコロセウムができる |
96~180 | ・ローマ五賢帝時代となる |
100 | ・北朝鮮に高句麗が起こる |
105 | ・蔡倫、紙を発明する |
150 | ・大乗仏教が広まり始める |
184 | ・中国で黄巾の乱が勃発する |
207 | ・劉備が諸葛孔明を迎える |
208 | ・赤壁の戦いで孫権が曹操を破る |
212 | ・万民法が全ローマ帝国内に及ぶ |
220 | ・後漢が滅亡し、魏・呉・蜀に分立する |
226 | ・ササン朝ペルシアが建国される |
265 | ・司馬炎が魏を滅ぼし西晋を建国する |
280 | ・晋が中国を統一する |
313 | ・ミラノ勅令によりキリスト教が容認される |
317 | ・司馬睿により東晋が建国される |
350 | ・朝鮮に高句麗・百済・新羅の三国ができる |
375 | ・ゲルマン民族の大移動が始まる |
386 | ・華北で北魏が建国される |
392 | ・ローマでキリスト教が国教となる |
395 | ・ローマ帝国が東西に分裂する |
中世 | 5世紀〜15世紀末
中世とは5世紀から15世紀末までのヨーロッパ文化が全盛だった時代を指します。この時代には多くの国ができ、芸術や技術なども発展しました。
日本での中世は鎌倉時代の成立から室町時代の滅亡までと定義されています。
年代 | 主な出来事 |
---|---|
420 | ・東晋が滅亡し宋が建国される |
431 | ・キリスト教のエフェソス公会議が開かれる |
439 | ・北魏が華北を統一する |
476 | ・西ローマ帝国が滅亡する |
481 | ・フランク王国建国 |
496 | ・フランク王キリスト教アタナシウス派に改宗 |
500頃 | ・メキシコのテオティワカン文明が全盛期 |
502 | ・中国の南朝斉が滅亡し梁が建国される |
527 | ・東ローマ帝国、ユスティニアス一世が即位 |
533 | ・ローマ法大全ができる |
534 | ・中国北魏、東魏と西魏に分裂する |
537 | ・東ローマ帝国セント・ソフィア聖堂再建 |
550頃 | ・インドのグプタ朝滅亡 |
557 | ・中国で梁が滅び陳が建国される |
568 | ・北イタリアにロンバルド王国ができる |
570頃 | ・マホメットが誕生する |
589 | ・隋の楊堅が陳を滅ぼし中国統一 |
590 | ・グレゴリウス1世ローマ教皇に就任 |
604 | ・煬帝が隋の皇帝として即位する |
610 | ・マホメットのイスラム教成立する |
612 | ・隋の煬帝が高句麗遠征を行う |
618 | ・隋が滅亡し唐が建国される |
622 | ・ムハンマドがメッカからメディナを移住 |
626 | ・唐の太宗が即位し貞観の治始まる |
630 | ・マホメットがアラブを征服する |
632 | ・ムハンマドが死去する |
638 | ・第二代正統カリフのウマルがエルサレム征服 |
641 | ・イスラム勢力、エジプトを征服する |
645 | ・玄奘がインドから唐に帰国する |
650 | ・スマトラ島でシュリーヴィジャヤ王国設立 |
656 | ・第三代カリフのウスマーンが暗殺される |
661 | ・サラセン帝国が建国される ・第4代カリフのアリーが暗殺される ・ムアーウィアがウマイヤ朝初代カリフとなる |
663 | ・百済が唐に滅ぼされる |
668 | ・高句麗が唐に滅ぼされる |
676 | ・新羅が朝鮮半島統一 |
687 | ・フランク王国でピピン2世が実験を握る |
690 | ・武則天が即位し周を建国する |
692 | ・エルサレムで岩のドームが完成 |
697 | ・イスラム勢力が北アフリカをほぼ制圧 |
711 | ・サラセン人が西ゴートを滅ぼす ・イスラム勢力イベリア半島に進出 |
712 | ・玄宗が即位し唐が再建される ・イスラム勢力インドに進出 |
713 | ・渤海を大祚栄が建国する |
726 | ・東ローマ帝国が聖像禁止令を出す |
732 | ・フランク王国軍がウマイヤ朝軍を破る |
744 | ・ウイグルがモンゴル高原に建国 |
750 | ・ウマイヤ朝が滅びアッバース朝建国 ・インドにパーラ朝建国 |
751 | ・唐軍、アッバース朝軍に敗れる ・フランク王国でカロリング朝が成立する |
756 | ・フランク王北イタリアをローマ教皇に寄進 ・イベリア半島に後ウマイヤ朝建国 |
768 | ・カール大帝がフランク国で即位する |
774 | ・カール大帝、ロンバルド王国を征服 |
780 | ・唐で両税法が施行される |
786 | ・アッラシードがカリフとなる ・アッバース朝が全盛を迎える |
791 | ・カール大帝アヴァール人を征討する |
800 | ・カール大帝「ローマ皇帝」の称号を受ける |
802 | ・カンボジアが統一しアンコール朝建国 |
827 | ・イスラム教徒、シチリア進出 |
829 | ・ウェセックス王エグバードイングランド統一 |
830 | ・アッバース朝「知恵の館」建設 |
843 | ・フランク王国が三分割される |
845 | ・唐の武宗が仏教を弾圧する |
850 | ・デーン人がイングランド侵入 |
862 | ・ルーリックがノヴゴロド王国を建設する |
870 | ・メルセン条約で中部フランクが東西に分割 |
871 | ・アルフレッドがイングランド王となる |
875 | ・イラン系イスラム王朝サーマン朝建国 ・黄巣の乱が起こる |
896 | ・ハンガリーに騎馬民族が定住する |
907 | ・唐滅亡し後梁を建国する ・中国、五代十国時代に入る |
909 | ・シーア派のファーティマー朝建国 |
911 | ・ノルマン人がノルマンディー公国成立 |
926 | ・渤海が滅亡する |
929 | ・イスラム帝国が東西に分裂する |
932 | ・イラン系シーア派ブワイフ朝建国する |
936 | ・高麗が後百済を滅ぼし朝鮮統一する |
946 | ・ブワイフ朝大アミールの称号を得る |
955 | ・ドイツ王オットー1世マジャル人に勝利 |
960 | ・太祖が後周を倒し宋を建国する |
962 | ・ドイツ王オットー1世神聖ローマ帝国建国 |
969 | ・ファーティマ朝エジプト征服、カイロ建設 |
976 | ・ビザンツ帝国、バシレイオス2世即位 |
977 | ・アフガニスタンでトルコ系ガズナ朝設立 |
979 | ・宋、北漢を滅ぼし中国統一する |
987 | ・西フランク王国カペー朝を開く |
989 | ・ロシア正教会が成立する |
997 | ・イシュトヴァーン1世ハンガリー王国建国 |
1000頃 | ・エリクソンが西洋人初の編めるか大陸到達 |
1004 | ・宋と遼「せん淵の盟」が結ばれる |
1010 | ・李朝大越国建国 ・イラン最大の民族叙事詩完成する |
1016 | ・クヌートがイングランド支配する ・イングランド「北海帝国」建国 |
1031 | ・後ウマイヤ朝滅亡 |
1035 | ・スペインでアラゴン王国独立 |
1038 | ・ペルシアにセルジューク朝成立 |
1044 | ・宋と西夏が和平を結ぶ ・ミャンマーでパガン朝成立 |
1054 | ・ローマ・ギリシャの両教会が完全に分裂 |
1055 | ・セルジューク朝べグ、バグダッド入城する |
1056 | ・ムラービト朝北アフリカに成立 |
1066 | ・ノルマンディーイングランド征服する ・イングランドでノルマン朝成立 |
1069 | ・宋で王安石の改革が起こる |
1076 | ・教皇と神聖ローマ皇帝叙任権闘争起こる |
1077 | ・ドイツ皇帝がローマ法王に屈服する ・西アジアからイランにホラズム朝成立 |
1084 | ・司馬光の歴史書「資治通鑑」完成する |
1086 | ・司馬光、宰相となる |
1088頃 | ・北イタリアで世界最古の大学が設立される |
1095 | ・教皇ウルバヌス2世聖地奪回を呼びかける |
1096 | ・第一次十字軍派遣 |
1099 | ・十字軍がエルサレム王国建国 |
1115 | ・女真族の完顔阿骨打が金を建国 |
1122 | ・ヴォルムスの宗教会議が開かれる ・一時的に聖職叙任権問題が解決される |
1125 | ・金が遼を滅ぼす |
1126 | ・金が宋の皇族を北方へ連れ去る |
1127 | ・宋が金に滅ぼされる ・高宗が南宋を建国する ・シリアでナンギー朝が自立する |
1130 | ・イタリアでナポリ王朝が成立 ・モロッコにムワッヒド朝が成立 |
1132 | ・中央アジアで矢律大石が西遼を建国 |
1142 | ・宋と金が和議を結ぶ |
1143 | ・ポルトガル王国が建国される |
1147 | ・第2回十字軍結成 |
1148 | ・アフガニスタンでゴート朝が独立する |
1150頃 | ・カンボジアでアンコールワット建設 |
1152 | ・神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世即位 |
1154 | ・イギリスでプラジネット朝成立 |
1171 | ・サラディンがアイユーブ朝建国 |
1180 | ・フランスでフィリップ2世即位 |
1182 | ・パリにノートルダム大聖堂建設される |
1187 | ・サラディンがエルサレムを奪回する ・エルサレム王国滅亡 |
1189 | ・イギリスでリチャード1世即位 ・第3回十字軍結成 |
1190 | ・ドイツ騎士団が設立される |
1192 | ・サラディンがリチャード1世と和平を結ぶ |
1195 | ・イスラム教徒がスペインを占領 |
1202 | ・第4回十字軍結成 |
1204 | ・十字軍ビザンチン帝国征服 ・十字軍ラテン帝国建国 |
1206 | ・チンギス・ハンがモンゴル帝国建国 ・インドで奴隷王朝成立 |
1212 | ・少年十字軍出発する |
1215 | ・イギリスでマグナ・カルタ(大勲章)承認 |
1219 | ・チンギス・ハンの大西征 |
1224 | ・モンゴル帝国南ロシアを征服する |
1227 | ・チンギス・ハン死去する ・夏が滅亡する |
1228 | ・第5回十字軍結成 |
1234 | ・モンゴル帝国が金を滅ぼす |
1235 | ・モンゴル帝国が首都カラコルムを建設 |
1236 | ・モンゴル帝国の指揮官バトゥが西征 |
1241 | ・モンゴル軍がヨーロッパ軍に勝利する ・ドイツにハンザ同盟成立 |
1243 | ・バトゥがキプチャク・ハン国を建国 |
1248 | ・第6回十字軍結成 |
1250 | ・エジプト・シリアにマムルーク朝建国 |
1254 | ・モンゴル帝国大理国を滅ぼす |
1260 | ・フビライ・ハンがモンゴル帝国皇帝に即位 |
1261 | ・東ローマ帝国再興される |
1265 | ・イギリス国会創設 |
1266 | ・モンゴルでハンドゥの乱が起こる |
1270 | ・第6回十字軍結成 |
1271 | ・モンゴル帝国国名を「元」と改める |
1272 | ・十字軍聖地を退く |
1274 | ・元のフビライ・ハン、マルコポーロと面会 ・元、日本に遠征するも失敗 |
1279 | ・元、南宋を滅ぼす |
1281 | ・元、二度目の日本遠征するも失敗 |
1287 | ・元がパガン朝を滅亡させる |
1292 | ・元、ジャワ遠征失敗する |
1293 | ・ジャワでマジャパヒト王朝成立 |
1295 | ・イギリスのエドワード1世模範会議行う |
1299 | ・オスマン帝国が建国される ・マルコポーロ「東方見聞録」を執筆 |
1302 | ・フィリップ4世3部会を開く |
1303 | ・アナーニ事件が起こる |
1309 | ・教皇によりユダヤ人へバビロン捕囚する |
1313 | ・ドイツで火薬が発明される ・ダンテの「神曲」完成する ・この頃からイタリアルネサンス期に入る |
1336 | ・新インドでヴィジャヤナガル王国建国 |
1339 | ・英・仏で百年戦争が始まる |
1346 | ・ヨーロッパでペストが流行する |
1350 | ・タイでアユタヤ朝が成立 |
1351 | ・元で紅巾の乱が起こる |
1353 | ・ボッカチオの「デカメロン」完成する |
1356 | ・神聖ローマ皇帝カール4世が金印勅書発布 |
1358 | ・フランスでジャックリーの反乱が起きる |
1362 | ・オスマン帝国アドリアノープル占領 |
1366 | ・オスマン帝国アドリアノープルに遷都 |
1368 | ・朱元璋が明を建国する |
1370 | ・中央アジアにティムール王国成立する |
1378 | ・教会大分裂始まる |
1381 | ・イギリスでワット・タイラーの乱が起こる ・ティムール朝、アフガニスタン・イラン遠征 |
1389 | ・オスマン帝国がセルビアなどの連合軍に勝利 ・オスマン帝国、バヤジット1世(雷帝)即位 |
1392 | ・李成桂、李氏朝鮮建国する |
1395 | ・ティムールがキプチャク・ハン国を攻める |
1398 | ・ティムールがトゥグルク王朝を攻める |
1396 | ・オスマン帝国ハンガリー連合諸国軍に勝利 |
1402 | ・ティムールがオスマン帝国に勝利 ・ティムール、バヤジット1世を捕虜にする ・明の永楽帝即位 |
1403 | ・朝鮮で活字ができる |
1405 | ・ティムール病没する ・明、第1回南海遠征 |
1417 | ・コンスタンツ公会議で教会大分裂終結 |
1419 | ・ドイツでフス戦争始まる |
1427頃 | ・メキシコでアステカ文明が成立する |
1429 | ・ジャンヌダルクがオルレアン包囲網で活躍 |
1431 | ・ジャンヌダルク処刑される |
1434 | ・フィレンツェでメディチが政務をとる |
1444 | ・オスマン帝国ヴァルナの戦いに勝利 ・オスマン帝国ハンガリー・ポーランドに勝利 |
1446 | ・李氏朝鮮ハングル文字を制定 |
1453 | ・オスマン帝国にビザンツ帝国滅ぼされる ・百年戦争が終わる |
1455 | ・イギリスで薔薇戦争が起こる |
1456 | ・グーテンベルクが活版印刷術を発明 |
1469 | ・ロレンツォ・デ・メディチが当主となる |
1471 | ・大越がチャンパーを滅ぼす |
1474 | ・トスカネッリ「世界地図」を作成 |
1479 | ・スペイン王国成立する |
1480 | ・モスクワ大公国が独立する |
1485 | ・薔薇戦争終結する ・イギリス、テューダー朝成立 |
1488 | ・ディアスが喜望峰に到達 |
1492 | ・コロンブスが新大陸発見する ・グラナダが陥落しナスル朝滅亡 |
1498 | ・ヴァスコ・ダ・ガマがインド航路発見 ・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」を完成指せる |
1 2
試しに打ちます。
宇田に伝えますよ