アンディウォーホルをよく知れるおすすめ本【名言集から画集、絵本まで】

「アンディウォールの本でおすすめはどれ?」
「初めての一冊におすすめの本を教えて欲しい!」

ポップ・アートムーブメントを率いたアメリカを代表するアンディウォーホル。Amazonにはいくつもの彼に関係する本があります。

しかし、どの本から読めばいいか分からない!という人も多くいらっしゃるかと思います。そこで今回はアンディウォールの本を、人柄、作品、絵本という3つの切り口で紹介させていただきます。

アンディウォーホルの人柄を知れる本

ぼくの哲学

読んでみて

アメリカを代表するアンディウォーホルの哲学をまとめた本です。彼は毎日、何を見て、何を考えてどうやって過ごしていたのか、そんなアンディウォーホルの日常の一部を除くことが出来るような内容となっています。

この本を読んでからアンディウォーホルの作品を見ると別の作品に見えてくる。そんな不思議なファンなら必見の一冊でした。

みんなのレビュー

とらわれない言葉 アンディ・ウォーホル

読んでみて

アンディウォーホルの名言集です。アンディウォーホルの言葉には裏表がなく、深く考えていからこその言葉を感じる事ができます。本のレイアウトはウォーホルの作品と言葉で構成されているので大変読みやすく、アンディウォーホルの言葉と作品が両方楽しめるのでアンディウォーホルを知りたい、興味があるという方なら大満足の一冊でしょう。

みんなのレビュー

https://twitter.com/noriprince/status/958259831311253504

アンディウォーホルの作品を楽しめる本

アンディ・ウォーホル展 永遠の15分 Andy Warhol: 15 Minutes Eternal

読んでみて

アンディウォーホルの誰もが見たことあるような有名な一枚から幼少期のプライベートなものまで記載されております。アンディウォーホルの作品を余すことなくこの一冊で体験できると思います。

また、アーティストの略歴も書いてあり、大変わかりやすくアンディウォーホルの軌跡を辿ることが出来ます。もちろん画集としても優れていてアンディウォーホル好きに間違いなくおすすめしたい一冊です。

みんなのレビュー

書籍名 アンディ・ウォーホル (フォーカスシリーズ)

読んでみて

モダン・アートの入門書としてアンディウォーホルに焦点を当てた一冊。関連資料が豊富に使われており、専門家による丁寧な論考で知的好奇心に訴えてくる内容でした。フルカラーの図版、作者の人物像が浮かび上がるようなポートレートできっと満足するはずです。

みんなのレビュー

アンディウォーホルの傑作絵本

アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし

読んでみて

絵本ですが、子供向けではなく、元々はレザー会社の宣伝用に作られたと解説がついており、アンディウォーホルの描くヘビがクレオパトラの毒盛り役からファッション界のトレンドアイテムになるまでの物語です。ヘビがブーツに変身したりブレスレットに変身したりとアンディウォーホル独特の感性を感じることが出来る絵本でした。

みんなのレビュー

Andy Warhol So Many Stars

読んでみて

アンディウォーホルの線画で書かれた作品が多く、ポップアートばかり見てきたので雰囲気がいつものアンディウォーホルの作品と違ってよかったです。アンディウォーホルの作品が好きで、いつもと違う雰囲気を楽しみたいという方におすすめしたい一冊になっています。文字は英語で書かれていますが、一言のみで簡単な英語なので絵だけでも楽しむことが出来ます。

みんなのレビュー

まとめ

いかがでしたか?今回はアンディウォーホルの人柄、作品、絵本という3つの切り口で紹介させていただきました。

アンディウォーホルの作品は飾ってもおしゃれ、読んでいても面白いので、アンディウォーホル好き、興味があるという方にはどれもおすすめの一冊です。よければ購入してみてください。以上アンディウォーホルの本についてまとめてみました。

アンディウォーホルとはどんな人?生涯・年表まとめ【性格や作品、名言や死因についても紹介】

コメントを残す