斎藤実とはどんな人?生涯・年表まとめ【性格や功績、内閣時代の政策内容や辞任の理由も紹介】

斎藤実の簡単年表

1858年 – 0歳
斎藤実誕生

斎藤は陸奥国水沢で誕生。斎藤家は代々仙台藩留守家に仕えた一族でした。

1873年 – 15歳
海軍兵学校に入学

1873年に海軍兵学校に入学し1877年に卒業。1884年から4年間アメリカ留学を行い、優れた見識と語学力を身につけます。

1898年 – 40歳
海軍次官に就任

第二次山縣有朋内閣の海軍次官に就任。8年に渡り山本権兵衛のサポートに徹します。日露戦争に備え、山本の指示のもとで様々な改革が行われました。

1906年 – 46歳
海軍大臣に就任

日露戦争終結後に斎藤は海軍大臣に就任。1914年のジーメンス事件で責任を取る形で予備役に編入されます。

1919年 – 61歳
第3代朝鮮総督府に就任

三一独立運動で混乱する朝鮮の収束の為、総督府に就任。一連の文化政治による改革は高い評価を得ています。

1927年 – 69歳
ジュネーブ海軍軍縮会議に参加

補助艦の保有量について話し合うジュネーブ海軍軍縮会議が行われ、斎藤は全権として参加。話はまとまりませんでしたが、斎藤は米英と協調路線で臨むつもりでした。

1932年 – 74歳
内閣総理大臣に就任

犬養毅暗殺後、斎藤は総理大臣に就任。軍部や政党と巧みに協調しながら内閣を運営。1934年に帝人事件の責任を問われて総辞職しました。

1936年 – 77歳
二・二六事件で暗殺される

1935年12月に宮廷の文書事務等に携わる内大臣に就任。陸軍将校から天皇をたぶらかす存在とされ、二・二六事件で暗殺されました。

斎藤実の年表

1858年 – 0歳「斎藤実誕生」

水沢城跡

水沢にて誕生する

斎藤は仙台藩水沢にて誕生します。同郷に江戸期に活躍した高野長英、斎藤の幼馴染だった後藤新平がいます。

斎藤は幼少期から秀才ぶりを発揮し、10歳で論語・孟子等を読み終えています。水沢で名を轟かせ、後藤新平、山崎為徳と水沢の三秀才と呼ばれました。

賊軍と呼ばれた仙台藩

戊辰戦争で仙台藩は幕府側についた為、維新後に賊軍と呼ばれます。斎藤の父耕平は版籍奉還で失職し、寺子屋の師匠や警察官として生涯を終えました。

旧幕臣やその子供は出世コース等から外れるものの、優秀な人材は登用されました。1869年に斎藤や後藤は新たに派遣された大参事の安場保和に見出され、県庁給仕として雇われました。

1873年 – 15歳「海軍兵学校に入学する」

海軍兵学校

海軍兵学校で優秀な成績を修める

1872年に上京し、翌年に海軍兵学校に入学します。斎藤は猛勉強を重ね、同期の山内万寿治、坂本俊篤と共に海軍の三秀才と呼ばれました。

卒業時の席次が出世に影響する海軍において、斎藤は3位という好成績で卒業します。

1884年 – 26歳「留学を通じ山本権兵衛と出会う」

晩年の山本権兵衛

4年に渡るアメリカ留学

斎藤は1884年に海軍省軍事部に配属され、アメリカ留学を命じられます。渡米した藩閥高官の通訳である公使館付武官も務めており、黒田清隆や西郷従道等、薩摩出身の元勲達と関わりを深めました。

出世コースへ

1888年にアメリカから帰国。公使館付武官で関わりを深めた山本権兵衛の推薦で参謀本部海軍部に出仕。1893年には薩摩閥の仁礼景範の長女春子と結婚し、斎藤は薩摩閥に連なります。

日清戦争では軍艦「和泉」の副長となりますが、実践には参加していません。1896年に「富士」の回航でイギリスに行く、1898年に異例の早さで大佐となり「秋津洲」「厳島」の艦長になる等、多忙な日々を送ります。

1898年 – 40歳「海軍次官に就任」

1910年頃の斎藤

山本権兵衛が海軍大臣となる

1898年に第二次山縣有朋内閣が発足。山本は海軍大臣に就任し、斎藤を海軍次官に任命します。

桂太郎内閣が発足した1901年頃には日露戦争が現実味を帯びており、山本は「功績1」に挙げた改革を行い、斎藤も懐刀としてサポートをしました。

海軍大臣就任へ

1906年には第一次西園寺公望内閣が発足し、山本は斎藤に後任を譲り辞職。斎藤が8年に渡り海軍大臣を務めます。また加藤友三郎が斎藤の後の海軍次官となっています。

1914年 – 56歳「ジーメンス事件により予備役へ」

加藤友三郎

山本が総理大臣となる

1913年には山本が総理大臣となり、斎藤は海軍大臣を留任。山本は国防の為の八八艦隊計画を推進を図ります。しかし1914年にジーメンス事件が起こり、内閣は責任を取り総辞職しました。

予備役へ編入される

ジーメンス事件に山本と斎藤の直接的な責任はないものの、2人は現役を退きます。1916年に第一次世界大戦が勃発しますが、2人の関与はなく、彼らの政策は加藤に引き継がれていくのです。

1919年 – 61歳「朝鮮総督府に任命される」

朝鮮総督府で挨拶を交わす後藤新平と斎藤

第3代朝鮮総督府に就任

斎藤は北海道で畑をするつもりでしたが、加藤の強い推薦で第3代朝鮮総督府に就任。現役の海軍大将に復帰し朝鮮に渡り、8年にわたり文化政治を進めます。

1927年 – 69歳「ジュネーブ海軍軍縮会議」

現在のジュネーブ(スイス)

条約派と艦隊派の争い

国内では加藤が1921年にワシントン軍縮会議に参加して軍縮を断行。1922年に総理大臣に就任しますが、翌年病死しています。その後に山本が関東大震災の最中に2度目の総理大臣を務めました。

海軍では軍縮に賛成する条約派、条約に反対する艦隊派に対立が起こります。斎藤は国際的な視点から条約派に属しています。

ジュネーブ海軍軍縮会議に全権として参加する

1927年に斎藤はジュネーブ海軍軍縮会議に全権として参加。軍縮に賛同するものの、アメリカとイギリスの対立から話はまとまりませんでした。

その後1929〜1931年に2度目の朝鮮総督府に就任しています。

1932年 – 74歳「五一五事件勃発と斎藤内閣発足」

斎藤内閣

犬養毅の後任選び

1932年5月15日に総理大臣の犬養毅が暗殺されました。候補の中に山本の名もありましたが、80を越えており除外(1933年82歳で死去)となり、斎藤が選ばれます。

斎藤内閣は1932年5月26日に発足し、比較的安定した運営をしています。主な政策は「斎藤実内閣の政策」の功績で述べた通りです。

1933年 – 75歳「国際連盟脱退」

国際連盟脱退を報道する新聞

国際連盟脱退の経緯とは?

斎藤内閣で最も大きな出来事は国際連盟の脱退です。1932年3月に満州国にリットン調査団が派遣。

以下の報告書をまとめます。

  • 満州国承認は認めないが、日本の権益は認める
  • 通商条約締結による和解を日中両国に勧告

満州国の承認は各国が反対するものの、イギリスが仲介案を出しており、日本が妥協すれば問題はありませんでした。案を拒絶したのは外務大臣の内田康哉であり、全権大使の松岡洋右は面食らっています。

結果的に日本は国際連盟を脱退しますが、松岡は国民から大歓迎を受けました。後に松岡はA級戦犯とした裁判に立ちますが、この時の強烈な体験からファシズムに傾倒していきます。

1935年 – 76歳「斎藤内閣退陣」

1936年2月20日に撮影された斎藤と高橋是清

帝人事件で退陣する

1934年1月に帝人事件が起こり、斎藤内閣から多くの起訴者が出ます。その中には後の総理大臣鳩山一郎もいました。その批判は日毎に高まり、斎藤内閣は1934年7月8日に総辞職します。

後に起訴者全員が無罪になる等、異例の判決でした。背景には穏健派の斎藤に対する陸軍将校の不満や、右翼団体の平沼騏一郎になよる画策があったと言われます。

内大臣に就任

総理大臣辞職後の12月に斎藤は内大臣に就任します。内大臣、侍従長、宮内大臣は天皇をサポートする宮中の重役でした。内大臣は元々大久保利通の息子の牧野伸顕が務めていましたが、その年に辞任しています。

斎藤は牧野に変わる後継者として期待されたものの、陸軍将校は快く思っていません。総理大臣、そして内大臣を務めた斎藤は命を狙われる事になるのです。

1936年 – 77歳「斎藤実死去」

斎藤実像

運命を分けた映画

内大臣就任後、僅か2ヶ月で斎藤は暗殺されます。詳細は斎藤実の死因「二・二六事件」とは?の部分で解説しています。

二・二六事件の前夜、斎藤はグルー駐日大使とアメリカ映画『浮かれ姫君』を鑑賞しています。元々は途中で帰宅して別荘にいく予定でしたが、会話が弾んで深夜となり、別荘行きは翌日となり実家に戻っています。

あの日、斎藤が別荘に戻っていれば、暗殺から逃れる事が出来たのかもしれません。斎藤が暗殺されたと聞き、昭和天皇は激怒したのです。

斎藤実の関連作品

おすすめ書籍・本・漫画

提督斎藤實「二・二六」に死す (光人社NF文庫)

斎藤実の生涯についてまとめられた書籍です。偉大なエピソードだけでなく、酒で失敗した話も描かれる等、微笑ましい出来事も満載です。

池上彰と学ぶ日本の総理 第25号 斎藤実/岡田啓介 (小学館ウィークリーブック)

歴代総理大臣の政策、当時の情勢について書かれた本です。次期総理大臣の岡田啓介についても書かれており、二・二六事件等の詳細にも触れています。当時の写真もあり分かりやすい一冊です。

日英兵器産業とジーメンス事件―武器移転の国際経済史

ジーメンス事件は教科書ではあまり取り上げられませんが、ロッキード事件やオスプレイ購入事件等に匹敵するものでした。日本の軍事産業の歴史について詳しく知りたいなら読んでみてはいかがでしょうか。

おすすめの動画

【5月29日配信】みんなで学ぼう!日本の軍閥 第2部第4話斎藤実~スローモー内閣がもたらしたもの~ 杉田水脈 倉山満【チャンネルくらら】

杉田水脈が軍人について紹介する動画です。この記事では書ききれなかった当時の日本や世界の情勢について学べます。

関連外部リンク

斎藤実についてのまとめ

今回は斎藤実の生涯について紹介しました。犬養毅暗殺は政党政治の終焉として語られる為、後任の斎藤は軍部の暴走を助長したと思われがちです。しかしこの時代、軍人だから戦争を訴えた、政治家だから戦争に反対した等の単純な構図はありません。

斎藤は誰よりも国際的視野を持ち、戦争に反対の立場でした。二・二六事件で殺害されなければ歴史も変わっていたのかもしれません。

1 2

コメントを残す