【年表付】マイケルジャクソンの人生は?名曲やダンス、死因など生涯まとめ

1982年 -24歳「最大のヒットアルバム「スリラー」を発表」

至上最も売れたアルバム「スリラー」の誕生

スリラー

1982年、再びクインシーとタッグを組んだアルバム「スリラー」を発表しました。「スリラー」は、全世界で6500万枚を売り上げたとされ、「史上最も売れたアルバム」としてギネス世界記録に認定され、その記録はいまだ破られていません。また、収録曲9曲のうちシングルカット7曲全てが全米チャートでトップ10入りし、第26回グラミー賞では史上最多の7部門を制覇しました。

ムーンウォークの披露

マイケルジャクソンの代名詞ムーンウォーク

1983年5月、モータウン25周年コンサートにジャクソンズとして参加し、ジャクソンズのパフォーマンスの後、スリラーからのシングル「ビリー・ジーン」を歌い、はじめてムーンウォークを披露しました。このモータウンのコンサートに出演する条件として、マイケルは「ビリー・ジーン」を歌うことを提示したといわれています。

ヴィクトリーツアーとジャクソンズ脱退

「スリラー」の大ヒットの後、既に世界的スターとなっていたマイケルと兄弟家族を巻き込んだ金銭的トラブルや音楽的方向性の分裂など、ジャクソンズの活動は困難を迎えます。そんな中、「ヴィクトリー・ツアー」に参加しますが、ツアー終了後、マイケルはグループを脱退しました。その後ジャクソンズは兄ジャーメインがリードボーカルを務めましたがうまくいかず、事実上解散状態になります。

頭に大火傷を負う

1984年、ペプシのCM撮影中の事故で頭部に大火傷を負うってしまいました。この火傷で頭部の深くまで傷を残してしまい、この事故がきっかけでマイケルは鎮痛剤を手放せなくなってしまったといわれています。マイケルは、ペプシから和解金を受け取りましたが、そのお金は全て病院に寄付されました。

1987年 -29歳「キング・オブ・ポップの誕生」

アルバム「BAD」を発表

BAD時代のマイケル・ジャクソン

1987年、前2作に続きクインシー・ジョーンズをプロヂューサーに迎え、アルバム「BAD」を発表しました。このアルバムは、「マン・イン・ザ・ミラー」など今までにはなかった世界平和や社会への批判などを歌った楽曲がみられます。全11曲中9曲がマイケル作成の曲となっています。

アルバムからのシングル5曲が連続で1位を獲得するという、ビルボード史上初の快挙を達成しましたが、前作「スリラー」の売上を越えることができずマイケル本人は残念がっていたと言われています。とはいっても、アルバム「BAD」も3000~4000万枚を売り上げています。

主演映画の公開

1988年、マイケル主演の映画「ムーンウォーカー」が公開されました。この映画は、マイケルが主演、原案、製作総指揮をとっているミュージカル映画となります。映画の中の曲「スムース・クリミナル」で、はじめて「ゼロ・グラヴィティ」が披露されました。

キング・オブ・ポップ誕生

親友エリザベス・テイラー

マイケルを表す有名な言葉「キング・オブ・ポップ」ですが、きっかけはマイケルの親友エリザベス・テイラーの言葉と言われています。1989年、BREアワーズにおいてポップ・ロック・ソウルの三部門を制した時、エリザベス・テイラーがマイケルのことを「ポップ・ロック・ソウルの真の王者」と呼んだことが始まりと言われています。

1991年 -33歳「アルバム「デンジャラス」を発表」

アルバム「デンジャラス」を発表

デンジャラス

1991年、これまでタッグを組んできたクインシー・ジョーンズから離れ、テディ・ライリーをプロデューサーに迎え、アルバム「デンジャラス」を発表しました。「デンジャラス」の売上は前作「BAD」を上回り、先行シングル「ブラック・オア・ホワイト」は世界20か国でチャート1位を獲得しました。

「 デンジャラス・ワールド・ツアー」をスタート

1992年、2回目のワールドツアー「デンジャラス・ワールド・ツアー」をスタートします。ツアーの収益金は全てマイケルが設立した基金「ヒール・ザ・ワールド基金」に寄付されています。

性的虐待疑惑

性的虐待疑惑で起訴

1993年8月、ジョーダン・チャンドラーへの性的虐待の起訴を起こされ、開催中の「デンジャラス・ワールド・ツアー」の中止を余儀なくされました。捜査の結果、少年の証言と一致するような証拠は見つからず、少年の父親エヴァンがただ単にお金欲しさにマイケルを恐喝しただけであったことが発覚しました。

しかし、この事件でマイケルが負った精神的ダメージは大きく、ツアー中止を発表する際のコメントで「虚偽の疑惑からの屈辱、不名誉、メディアの虚偽報道などからくるストレス、プレッシャーと、パフォーマンスで必要とされる大きなエネルギーとが、僕を追い詰め、身も心も疲れ果ててしまいました」と語っています。

マイケルの最初の結婚

1994年、エルヴィス・プレスリーの娘リサ・マリー・プレスリーと結婚しました。

1995年 -37歳「アルバム「ヒストリー」を発表」

アルバム「ヒストリー」を発表

ヒストリー時代のマイケルジャクソン

1995年、2枚組アルバム「ヒストリー:パスト、プレゼント・アンド・フューチャー:ブック1」を発表しました。1枚目が「HIStory Begins」というベスト盤で、2枚目が「HIStory Continues」と呼ばれる未発表曲集という2枚組です。このアルバムは、93年に起きた訴訟以降に受けた誹謗中傷や虚偽報道に対するマイケルの怒りや悲しみが込められたものとなりました。

マイケルへのバッシングや定着してしまったマイナスイメージの中、シングルカットされた「ユー・アー・ノット・アローン」は全米チャートで初登場1位を記録し、ギネス世界記録に認定されました。また、環境問題をテーマにした「アース・ソング」は、イギリスでマイケル最大のヒット曲となりました。

1996年に、3度目のワールドツアー「ヒストリー・ワールド・ツアー」をスタートしました。

マイケルの離婚と再婚

リサ・マリー・プレスリー

1996年、リサ・マリー・プレスリーと2年にわたる結婚生活にピリオドをうちました。その後1999年に、看護師であった一般女性デビー・ローと再婚し、2人の子供を設けました。

ジャクソン5としての活動

1997年、ジャクソン5としてロックの殿堂入りを果たします。2001年に開催された「マイケル・ジャクソン30周年記念ソロ・イヤーズ」ではジャクソン5が復活し、兄弟たちとステージに立ちました。

2001年 -43歳「アルバム「インヴィンシブル」を発表」

生前最後のアルバム「インヴィンシブル」を発表

2001年、若手プロデューサーを迎え、アルバム「インヴィンシブル」を発表しました。このアルバムが生前最後のスタジオ盤アルバムとなってしまいます。

2003年 -45歳「性的虐待疑惑で逮捕と裁判」

性的虐待疑惑で逮捕される

再び性的虐待の疑惑で逮捕

2003年11月、少年ギャヴィン・アルヴィーゾへの性的虐待疑惑で、証拠不十分にも関わらず逮捕されました。マイケルは、インタビューで「子供を傷つけるくらいならリストカットする」「警察から手荒な扱いを受けた」と語っています。

マイケル、無罪を勝ち取る

70人を動員して行った家宅捜索でも証拠となるものは発見されず、裁判ではギャビン少年やその母親の証言がコロコロ変わるなど、偽証があきらかになり、2005年、マイケルは全ての起訴内容に対して無罪という判決を勝ち取りました。後にこの少年の母親は福祉詐欺で起訴され、有罪判決を受けています。

2009年 -50歳「ツアーの発表と死」

最後のツアー「This is it」の発表

2009年、ロンドンで開いた記者会見で、「O2アリーナで最後のツアー『THIS IS IT』を行う」と発表しました。

マイケルの死

多くのファンが突然の死に涙した

2009年、This is itツアーを1か月後に控えた6月25日、自宅寝室にて心肺停止の状態で発見されます。病院に搬送されますが、死亡が確認されました。麻酔薬プロポフォールの過剰投与が原因とされています。50歳でした。

マイケル・ジャクソンの関連作品

おすすめの曲やアルバム

ESSENTIAL MICHAEL JACKSON

ジャクソン5時代の曲から晩年の曲まで、有名な曲ばかりを集めたアルバム。生前のマイケルを知らない世代の人達にマイケルのおすすめ曲を教えるならこのアルバムが役に立つでしょう。

スリラー

マイケルを一気にスターダムにのし上げたモンスターアルバムです。今聞いても色あせない名曲の数々に、あらためてマイケルの才能を感じ取れます。

おすすめ書籍・本・漫画

ムーンウォーク: マイケル・ジャクソン自伝

マイケルのことを知るにはこの一冊で十分というくらいの本です。マイケルをとりまく噂が数多くあるなか、マイケル自身が書いたこの自伝を読めば、何が真実で、マイケルがどんな思いで、そしてどれほどの努力をしてスターの地位を手に入れたかわかると思います。

ヤング・マイケル・ジャクソン写真集1974-1984

スーパースターになる前の、幼さが残るマイケルの素敵な写真が集められています。ファンのためというより、マイケル自身のお気に入りの写真を集めたような写真集です。キメキメでない、素顔のマイケルをみたい方におすすめです。

マイケルジャクソンをよく知れるおすすめ本5選【入門から上級まで】

おすすめの動画

Another Part Of Me

マイケルのBADツアーでの一曲です。マイケルの一番勢いがある時期で、世界中がマイケルに熱狂していた様子がよくわかります。楽しそうに歌い踊るマイケルに、見ている側も癒されます。

スリラー

世界の音楽シーンに衝撃を与えた伝説のミュージックビデオです。マイケルの素晴らしい歌とダンスを堪能でき、同時に映画を見ているような感覚を楽しめます。

Michael Jackson Billie Jean

モータウン25周年のステージでのマイケルです。ここでビリー・ジーンとムーンウォークがはじめて披露されました。とても初々しいマイケルが可愛いです。

おすすめの映画

ムーンウォーカー

マイケル主演のミュージカル映画です。子供達を悪に立ち向かうマイケルが可愛くもかっこいいです。映画の中の楽曲「スムース・クリミナル」では、ゼロ・グラビティがはじめて披露されました。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

マイケルがおこなうはずだったThis is itツアーのリハーサル映像です。マイケルの死後公開されました。リハーサルとはいえ手を抜かず妥協を許さないマイケル、そして愛をもってアドバイスをするマイケルなど素顔のマイケルが見られます。

関連外部リンク

マイケル・ジャクソンについてのまとめ

マイケル・ジャクソンの生涯についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?

小学生の頃、横浜スタジアムでおこなわれたマイケルのコンサート映像をみた時の衝撃は、今でも忘れられません。マイケルに関しては、様々な誹謗中傷や噂があり、何が真実なのか分からなくなったこともありました。

しかし、マイケルが残した作品の中に全ての答えはあります。そこには、マイケルが何を伝えたかったのか、マイケルの想いがあふれています。

この記事をきっかけに一人でも多くの人が、マイケルの素晴らしさに気づいてくれることを願っています。

1 2 3