【やさしく解説】アンディウォーフォルの作品・代表作10選!創作背景も解説

ダブル・エルヴィス

ダブル・エルヴィス

「ダブル・エルヴィス」 の概要

制作年1963年
寸法211cm×135cm
展示場所ニューヨーク近代美術館
時代様式ポップアート、近代美術
種類や技法シルクスクリーン・カンヴァス

「ダブル・エルヴィス」 の創作背景・解説

アンディウォーホルは大衆に広く支持されたスターをシルクスクリーンで多く描きだしました。モハメドアリ、ミックジャガー、マイケルジャクソン、ジェームズディーンなどそうそうたるメンバーの肖像画の作品が残っています。

モハメドアリ
マイケルジャクソン

エルヴィスプレスリーとは実際に親交があり、ダブルエルヴィス制作中にツーショットで写っている写真も見受けられます。また、エルヴィスの作品は「トリプルエルヴィス」「レッドエルヴィス」など数種類の作品が残されています。

「ダブル・エルヴィス」の購入はこちら

「花」 の概要

制作年1964年
寸法55.8cm×55.7cm
展示場所ハーシュホーン美術館
時代様式ポップアート、近代美術
種類や技法シルクスクリーン・カンヴァス

「花」 の創作背景・解説

今やウォーホルの代表作となっているこの作品ですが、きっかけは美術館のキュレーターであった友人からの助言でした。暗いイメージの対象をモチーフとしていたウォーホルに「もっと明るい絵を書くべきだ」と進言し、誕生したのがこの「花」です。

ウォーホルはたまたま新聞で見つけたハイビスカスの花をモチーフに、ウォーホルの代名詞と言えるシルクスクリーンで大量生産してこの作品を仕上げています。この作品はもともと芸術として描かれたわけではなく、商業広告として用いるために製作されたという話もあります。

「花」の購入はこちら

バナナ

バナナ

「バナナ」 の概要

制作年1967年
寸法不明
展示場所不明
時代様式ポップアート、近代美術
種類や技法シルクスクリーン

「バナナ」 の創作背景・解説

アンディウォーホルの代表作の一つです。「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ」のジャケットに使用されていることが有名ですよね。アンディウォーホルはこのアルバムのプロデューサーを務め、アルバム制作に参加する条件としてニコの参加を提案したという逸話もあります。

アルバムのジャケットに「バナナ」を使った意味は「ゆっくり剥いてみろ」というメッセージを込めるためだそうです。最近ではシンガーソングライターのあいみょんさんがこの作品のファンだということが知られています。

「バナナ」の購入はこちら

マリリンモンロー

マリリンモンロー

「マリリンモンロー」 の概要

制作年1967年
寸法91.5cm×91.5cm
展示場所シカゴ美術研究所
時代様式ポップアート、近代美術
種類や技法シルクスクリーン・カンヴァス

「マリリンモンロー」 の創作背景・解説

マリリンモンローの死をきっかけに作られた作品です。アンディウォーホルが映画「ナイアガラ」のスチール写真を元にマリリンモンローの肖像画を切り出し、シルクスクリーンで大量に製作します。当時はウォーホルの作品が世に普及していなかったので、芸術界に衝撃を与えました。

最初の頃はこれを芸術とみなしていいのかと批判の声が多かったのですが、今やウォーホルの代表作品として世の中に認められています。大量生産を豊かさの象徴としてとらえていた当時のアメリカに疑問を投げかける作品でもありました。

「マリリンモンロー」の購入はこちら

1 2 3

コメントを残す