「極道とヤクザは何が違うの?」
「『任侠』や『マフィア』って言葉もあるけど、いまいち違いがわからない…」
映画やテレビで、「極道」や「ヤクザ」といった言葉を耳にする機会はあるものの、具体的な違いがわからない人は多くいますよね。また、「任侠」や「マフィア」など、似ている言葉との区別がつかない人もいるはず。
そこで、今回は極道とヤクザの違いをそれぞれの語源も交えわかりやすく解説します。また、極道やヤクザと似た用語との違いや、歴史上有名な極道・ヤクザも紹介するのでぜひ参考にしてください。
この記事を書いた人
Webライター
Webライター、吉本大輝(よしもとだいき)。幕末の日本を描いた名作「風雲児たち」に夢中になり、日本史全般へ興味を持つ。日本史の研究歴は16年で、これまで80本以上の歴史にまつわる記事を執筆。現在は本業や育児の傍ら、週2冊のペースで歴史の本を読みつつ、歴史メディアのライターや歴史系YouTubeの構成者として活動中。
極道とヤクザの違いとは?
結論から言えば、現在では極道もヤクザも「反社会勢力=暴力団」という意味では同じです。しかし極道は仏教用語、ヤクザは賭博用語として使われていた経緯があり、現在の暴力団と同じ意味の言葉として使われてはいませんでした。
その為、「過去に極道やヤクザと呼ばれていた人達」は、現在の反社会勢力である暴力団と意味合いが異なってくるのです。
まずは極道とヤクザ、それぞれの言葉の意味や語源について解説していきますね。
極道の意味や語源
本来、極道は仏教用語で、仏法の道を極めた者という意味があります。つまり、暴力団のような否定的な存在ではありませんでした。私達がイメージするアウトローな「極道」が形作られたのは、江戸時代の頃です。
江戸時代に治安を守っていたのは、奉行と呼ばれる存在です。彼らは幕藩体制を維持する事が主体であり、民衆の味方ではありません。そんな体制に反抗したのが、「強きを挫き、弱きを助ける存在」でありつつ、反社会勢力的な意味合いを持った侠客でした。
民衆にとって、侠客は奉行に代わり、自分達を守る存在。民衆は彼らに敬意を持ち、極道と呼ぶようになります。侠客、いや極道は、次第に賭博や喧嘩生業をする者たちを指すようになり、私たちがイメージする極道が形作られるようになったのです。
暴力団は自らを「極道」と称する事がありますが、それは侠客に憧れを持っているからです。
ヤクザの意味や語源
ヤクザという言葉には、「暴力団関係者やばくち打ちなど、法に背いて暮らす者の総称」と、「役に立たないこと」の2つの意味があります。語源は、花札(賭博)に由来するとされており、初めて歴史上に登場するのは1755年の事です。
花札の中には3枚まで花札をめくり、1の位の数値の大小を競う「三枚」という博打があります。8と9が出た場合、合計値は17であり下の数値は7。一般的な人は、「勝てる」と考えて、札をめくりません。ただヤクザ者は「一か八か」と考えて札をめくるのです。
結果的に出てきた数字は3。この場合は8と9と3で、合計値は20で下の数値は0。このように「人生設計が賭博的な者」をヤクザと呼ぶようになりました。その為、賭博や的屋を生業にしている者とは、微妙な違いがあります。
こうしたヤクザは、時代がくだるにつれて極道のイメージに近づいていきます。そして戦後に暴力団という言葉が作られると、極道もヤクザも暴力団と同じ意味に使われていくのです。
ヤクザの歴史をわかりやすく解説!極道・暴力団との違いや今後の未来
極道やヤクザと似た用語の違い
ここまで、極道とヤクザの違いを解説しました。ただ、極道やヤクザと似た用語は他にも存在します。
そこで、ここからは極道やヤクザと似た下記の用語について解説します。
- 任侠
- マフィア
「任侠」との違い
任侠とは、「仁義を重んじ、困っている人達を助けるため、体を張る自己犠牲的精神や人の性質」の事を指します。侠客が持つ「強きを挫き、弱きを助ける存在」の精神は、任侠に基づいているのです。
ただ、侠客が「人」を指すのに対し、任侠は「人」や「精神」も表します。任侠は「概念」に近いものと言えるでしょう。任侠に近い精神として、武士道が挙げられます。
ただ任侠は「弱き者を守る為に、自己犠牲を厭わないもの」であり、反社会勢力であっても、暴政や重税に苦しむ民を守るという精神は持ち合わせている事が前提です。
暴力団(現在の極道やヤクザ)の中には、恐喝や薬物売買など、一般人に危害や実害を与えている者が少なからず存在します。暴力団は「任侠とは対極の存在である」という事は覚えておきましょう。
「マフィア」との違い
マフィアとは、「イタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団」です。1992年時点では186のマフィアグループと、2000人の構成員がいました。ヤクザや極道とは、派生した場所(イタリアと日本)という点で違いがあります。
ただ、マフィアにはヤクザ同様に親子や兄弟の盃を交わす儀式があり、共通点も多いとされます。世界各地にマフィアのような犯罪組織は存在し、それぞれの地域に合わせて「○○・マフィア」と称する事もあるのです。
その為、マフィアという視点からみれば、日本のヤクザは「ジャパニーズ・マフィア」と称されます。マフィアもまた、興味深い存在なので興味のある人は調べてみてくださいね。