ヘレンケラーとはどんな人?生涯・年表まとめ【性格や功績、名言も紹介】

1900年 – 20歳「ラドクリフ・カレッジ(現ハーバード大学)に入学する」

卒業の時のヘレン・ケラー

ケンブリッジ女学院を去ったヘレン・ケラーですが、勉強を続けサリバン先生とラドクルフ・カレッジを目指して勉強していました。名門ハーバード大学の女子の為の大学で、ハーバード大学の卒業生と同等とみなされるほどの大学でした。

この名門大学にヘレンは見事合格します。しかもサリバン先生の協力を受けず、点字で一人で受験をしたそうです。在学中は執筆が得意だった為に、執筆活動を行って学費を稼ぎ実家からの仕送りもなく卒業しています。父が1887年に亡くなっていたため、実家に負担をかけたくないというヘレンの思いでした。

1906年 – 26歳「マサチューセッツ州の盲人教育委員会の委員となる」

大学卒業後はしばらく執筆業で生計を立てていた

卒業後ヘレン・ケラーは障がい者のために生きることを決意しました。「失明を避けるには」「盲人教育」など雑誌社から依頼があったものを執筆して生活をしていました。そして26歳の時にマサチューセッツ州盲人教育委員会を設立することになり、ヘレンは盲人代表として委員に任命されました。

しかし障がいがあるヘレンには荷が重く2年で辞任しています。その後は、サリバンの夫のジョンと共に社会の底辺で苦しんでいる人のために働きたいと社民党に入党しました。若年労働や死刑制度反対運動などのデモ行進に加わっています。

1916年 – 36歳「ピーター・フェイガンと婚約するも破談となる」

ヘレンとピーターは激しい恋をした

ヘレン・ケラーが36歳の時に最初で最後の恋愛を経験しています。相手はヘレンの秘書だったピーター・フェイガンでした。二人は婚約をしますが保守的なヘレンの母が、ヘレンより7歳年下だったことと、労働運動を行っていたためにピーターを嫌い大反対をします。

二人は駆け落ちまで考えますが、結局別れることになり二人は二度と会うことはありませんでした。それからヘレンは生涯独身を貫いています。

映画やヴォードヴィルショーに出演する

ヴォードヴィルショーはチャップリンなども活躍していた

ヘレン・ケラーは映画やヴォードヴィルショーに出演しています。映画は正直にいうと成功とはいえなかったらしいですが、ショーはサリバン先生がヘレンの教育について語り、聴衆の質問にはヘレンが答える形式で非常に大盛況だったようです。この頃に母ケイトが死去します。

1921年 – 41歳「アメリカ盲人援護協会が設立される」

支援者の一人自動車王ヘンリー・フォード

1921年に「アメリカ盲人援護協会」が設立されました。この頃ヴォードヴィルショーで活躍していたヘレンを募金活動の広告塔に起用しています。募金のスローガンは「ヘレン・ケラーのために財布の口を開きましょう」というもので、多くの著名人が募金しています。

中には自動車王のヘンリー・フォードや石油王のジョン・ロックフェラーも募金していたといいます。募金の総額は100万ドルにもなったといわれています。

1937年 – 57歳「初めて日本を訪れる」

新宿御苑で観桜会が催され、昭和天皇と香淳皇后に謁見している

1936年にヘレンの先生でもあり、友人でもあったアン・サリバンが死去します。以前から日本ではヘレンが来てくれたら障がい者の環境が向上すると話題になっており、日本人の岩橋武夫が訪米の際に、ヘレンに訪日を願う手紙を書いていました。

サリバンの容体の悪化に渋るヘレンに、「日本に行ってあげなさい」と語っていました。そして、サリバンの遺言と、死の悲しみを断ち切るために訪日を決めたといわれています。1937年に日本に訪れた際には観桜会に参加し昭和天皇と謁見しています。4か月間日本に滞在し、日本では「ヘレン・ケラーブーム」が起きたといわれています。

厳島神社を訪れている

岩橋武夫は広島の厳島神社で、ヘレンの悲しみを汲み取って、サリバン先生への追悼の火を石灯篭に灯しました。その心遣いと様子に感動したヘレンは涙を流したと伝わっています。

1948年 – 68歳「二度目の日本を訪れる」

2度目の訪日をしたヘレンが忠犬ハチ公像に触れているところ

68歳の時にヘレン・ケラーは2度目の訪日をし、2か月間滞在して全国を講演しています。これを記念して2年後の1950年に財団法人ヘレン・ケラー財団(現:東京ヘレン・ケラー教会)と、財団法人西日本ヘレン・ケラー財団(現:社会福祉法人日本ヘレンケラー財団)が設立されています。この時にヘレンは広島・長崎を訪問しています。

1955年 – 75歳「三度目の日本を訪れる」

瑞宝章の勲章

3度目の訪日が実現し、この時も熱烈な歓迎を受けています。訪日の理由の一つは、1954年に没した岩橋武夫に花をたむけるためでした。ヘレンは空港で岩橋の名を叫び、岩橋の家で泣き崩れたといいます。この時に日本政府から勲三等瑞宝章を受賞しました。

1868年 – 87歳「コネチカット州イーストンの自宅で死去」

ヘレンはワシントン大聖堂の地下礼拝堂にサリバン先生と眠っている

3度目の訪日からの10年間は、ヘレンは一度軽い脳卒中を起こし、あまり出歩かなくなっていました。この間に、アメリカ政府からも大統領自由勲章が送られています。そして1968年に自宅で、88歳の誕生日を目前として87歳で死去しました。ワシントン大聖堂で葬儀が行われ、地下礼拝堂内の納骨堂にサリバンと共に葬られています。死後、日本政府から宝一等瑞宝章が送られています。

ヘレン・ケラーの関連作品

おすすめ書籍・本・漫画

奇跡の人 ヘレン・ケラー自伝 (新潮文庫)

ヘレン・ケラーの自伝で最も有名な書籍です。ヘレン・ケラーの成長までの様子や、活躍を知るのにうってつけの一冊です。

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ヘレン・ケラー 三重苦の奇跡の人

子供学習漫画のヘレン・ケラー版です。子供には、漫画がやはり取り掛かりやすいので、ヘレンに興味を持ってもらうために読ませるのにおすすめです。もちろん大人でも楽しんで読めます。

ガラスの仮面

名作「ガラスの仮面」で主人公北島マヤが、舞台奇跡の人でヘレンを演じています。非常に面白く、漫画からヘレンに興味を持った人も多くいます。漫画自体も非常に面白くおすすめです。

ヘレンケラーを良よく知れるおすすめ本9選【小学生から大人向けまで】

おすすめの動画

レン・ケラー 知ってるつもり?!

昔偉人を紹介していた「知ってるつもり」という番組のヘレン・ケラーを特集した回です。非常に分かりやすいですのでヘレンを詳しく知りたい人に是非おすすめです。

ヘレン・ケラー 実写フィルム

ヘレン・ケラーの実写版での貴重な映像です。現在も、教育で参考にされる貴重な動画です。ヘレン本人を見ることができる当時の貴重な画像でもあります。

おすすめの映画

Miraculous People

1962年に放映された映画の名作です。映画で表現された「奇跡」は多くの人に感動を与え、現在も語り継がれています。

関連外部リンク

ヘレン・ケラーについてのまとめ

いかがでしたでしょうか?筆者は子供の時に読んだ「ガラスの仮面」という漫画で主人公が演じていたヘレン・ケラーからどういった人物かを知ったのですが、漫画をきっかけにしてヘレンの伝記を読み、多くの偉業に驚いたものです。

きっかけは漫画でしたが、どういうきっかけであれども、重複障がいを持ちながら強く生きたヘレンという女性を知ることが出来たのは非常に嬉しく今でも力づけられています。ヘレンの人生は多くの学びがあり、自身を磨く見本にもなるのではないでしょうか。もしこの記事を見て、かつての筆者のようにヘレンに興味を持っていただいた方がいたら、執筆冥利に尽きるものです。少しでもヘレンという女性に興味を持っていただけたらこの上なく嬉しく思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

1 2 3

6 COMMENTS

匿名

わかりやすい説明ありがとうございます。
ですが所々文字が打ち間違いがありました。(私の理解がおかしいのかもしれませんが)理解があっているのか分からないのでそこだけかえてくれたらなと思いました。なんか上から目線でごめんなさい。

返信する
みのくん

素晴しい物語、心打たれました。もちろん私もヘレンケラー女史のことは存じ上げていました。これほどの障がいがありながら立派な人生を全うされたことに感服します。サリヴァン先生および父母のおかげもありますが。

返信する

コメントを残す