【24年1月最新】教養が身につく池上彰のおすすめ本14選

「たくさんありすぎてどの本を選べば良いのかわからない…」
「どの本も同じに見える…」

と疑問や悩みを抱いていませんか?

池上彰さんは多くの書籍を執筆しているため、どの本を読もうか迷いますよね。

そこで今回は、池上彰さんのおすすめ本を下記のジャンル別にレビューも交えて紹介します。

気になるジャンルがあれば、上記のテキストをタップして飛んでみてください。この記事を読めば、あなたに適した本が見つかりますよ。

【経済がわかる】池上彰のおすすめ本5選

経済のことよくわからないまま社会人になった人へ【第4版】

読んでみて

世の中がどのような仕組みになっているのかを基礎から学べる一冊。池上彰さんが年金や消費税、銀行や株の仕組みなど経済の基本をわかりやすく解説しています。

本書をきっかけに税金や政治へ関心を持った人がいました。

経済の基礎を知りたい方はもちろん、政治や日本経済が苦手な方にもおすすめです。

みんなのレビュー

池上彰のやさしい経済学 (1) しくみがわかる

読んでみて

池上彰さんが日本や世界の経済を基礎から解説してくれる本書。読者を飽きさせないよう、イラストや復習問題などがちりばめられ、すらすら読み進められるのが特徴です。

また、本書は資本主義や社会主義にも触れ、現在の社会システムとの繋がりも解説されていました。身近な話や社会問題も取り上げ、経済学が学びやすくなっています。

本書を読んで経済学の関心が高まり、深く勉強したいと感じました。経済について基礎から学びたい方に、おすすめの本です。

みんなのレビュー

最新版[図解]池上彰の経済のニュースが面白いほどわかる本

読んでみて

本書では経済ニュースに出てくる言葉やポイントが、図を交えながらわかりやすく解説されています。また、テーマごとの解説文も長すぎずちょうど良い文量です。

経済ニュースに出てくる言葉を一つずつ理解しながら、経済学の知識を深められます。経済学を基本から学びたい人におすすめ本です。

本書にある池上彰さんの可愛らしい似顔絵にも注目ですよ。

みんなのレビュー

池上彰のマンガでわかる経済学<1>経済のしくみ

読んでみて

「池上彰のやさしい経済学1 しくみがわかる」をベースに漫画化された本書。大学の講義で行われた経済学の授業内容が取り入れられています。広告代理店で働く2人が、仕事を通して経済の教養を身につけていく話です。

本書に登場するインフレやデフレなどの経済用語も漫画で描かれているため、経済学に興味のない人でも学びやすくなっています。経済学の基本から応用まで学びたい人に、おすすめします。

みんなのレビュー

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編

読んでみて

数式や難しい言葉を使わず、初心者でもわかりやすい文章で解説されている本。著者は経済学者のティモシー・テイラーさんです。

本書は基本から経済学を学べる内容で具体的な例があり、イメージしやすくなっています。年齢や学部など関係なく、経済学を学びたい人におすすめの本です。

みんなのレビュー

https://twitter.com/booksin87/status/1393072327483564033

【お金の教養が身につく】池上彰のおすすめ本4選

【改訂新版】池上彰のお金の学校

読んでみて

お金のことを一から学べる一冊。わかりやすく解説されているため、読み進めながらお金について詳しく学べます。

自分で学ばなければならない「お金」について、学びやすかったです。また、保険や税金に加え世界経済についても学べました。本書は、お金について楽しみながら学べる本となっています。「お金」について、学びたい人におすすめです。

みんなのレビュー

池上彰のはじめてのお金の教科書

読んでみて

漫画の部分が多く、わかりやすい内容になっている本書。楽しみながらお金の知識を深められます。

親子が会話するきっかけを与えてくれるのも嬉しいポイントですね。子どもが興味を持った内容について、親子で話し合うとコミュニケーションが増えていきます。

本書は、勉強が苦手な子どもや親子でお金を学びたい人におすすめです。親子でお金のことを学びながら知識を深めていきましょう。

みんなのレビュー

https://twitter.com/suginojyuku/status/1241807140194414593

池上さん教えて! 世のなかの「お金」のこと

読んでみて

池上彰さんが子供向けにお金の教育を行っていく一冊。消費税や株だけではなく、カードやスマホ決済などのキャッシュレス化についても学べます。

本書はイラストやクイズ形式を取り入れているため、分かりやすくなっていました。子どもと大人の両者が読める本で、お金の基本を学べますよ。お金について知識を身につけたい人におすすめする本です。

みんなのレビュー

14歳からのお金の話

読んでみて

子どもだけでなく、大人にも読み応えのある内容となっている本書。四コマ漫画が取り入れているため、飽きずに読み進められます。

また、新たに学ぶ情報が多くあり、お金に興味を持てるでしょう。お金のことを詳しく知りたい人におすすめの本です。

みんなのレビュー

https://twitter.com/nyacochin_/status/1203443392606130176

【仕事の効率が上がる】池上彰のおすすめ本5選

なぜ僕らは働くのか-君が幸せになるために考えてほしい大切なこと

読んでみて

読者が主人公ハヤトと一緒に世間の仕組みや仕事について学んでいく本書。

本書は子どもだけではなく、大人にも役に立ちます。読者が主人公と一緒に学んでいけるため、飽きません。本書は仕事で悩んでいる人や現状を変えたい人におすすめの本です。

みんなのレビュー

https://twitter.com/ejw_swd/status/1388550908632518659

伝える仕事

読んでみて

会社員時代の池上彰さんが経験した内容が織り込まれた本書。会社員時代に経験した「記者」「キャスター」「週刊こどもニュースのお父さん」の内容から、独立後の仕事についても書かれています。

本書を読むと新聞に「取材力」と「読ませる記事」の要素が必要不可欠だと感じました。今後、池上さんと同じ仕事を目指す人や就活を行う人は、一度読むことをおすすめします。

みんなのレビュー

もっとやりたい仕事がある!

読んでみて

本書は750の職種を学びながら、読者が興味を持つ仕事を発見できる内容です。また、今後需要が高まる仕事やAIに代わられる職種も知れます。

就きたい職種ややりたい仕事が見つかるきっかけになるでしょう。

自らが目指す職種に迷っている人や希望する職種に就職したい人は、本書を読んでみましょう。

みんなのレビュー

伝える力

読んでみて

200万部を突破した池上彰さんのベストセラー作品。本社では仕事に欠かせない「伝える力」をわかりやすく解説しています。

池上彰さんの本を初めて読む人でも、スムーズに読み進められるでしょう。また、コミュニケーション能力をどのように向上していくのか、ヒントを得られます。

本書を読んでビジネスの場面で最も大事な能力が「聞く」だと知りました。さらに、聞くための能力が重要な理由も詳しく解説されています。学生や社会人におすすめの本です。

みんなのレビュー

知の越境法~「質問力」を磨く~

読んでみて

本書には池上彰さんが会社員時代に人事異動で左遷された経験から学んだ、「移動することの重要性」が書かれています。池上彰さんは自らが得た知識を越境すれば、役に立つと助言していました。

本書を読んだ人は職場で予想外の人事異動があった場合、前向きに受け止められるでしょう。職場で異動した人や勉強へのモチベーションが上がらない人におすすめします。

みんなのレビュー

まとめ

今回は、池上彰さんのおすすめ本を下記のカテゴリー別に紹介しました。

  • 経済がわかるおすすめ本5選
  • お金の教養が身につくおすすめ本4選
  • 仕事の効率が上がるおすすめ本5選

池上彰さんの本は、子どもから大人まで楽しみながら読み進められるものばかりです。経済学やお金などの難しい内容でもわかりやすく解説しているため、興味がある方は一度読んでみてください。

池上彰さんの本からお金や経済を学んで、有意義な生活を送っていきましょう。

こちらの記事もおすすめ

教養とは?意味や身につける意義・方法、大学の教養学部についてまで解説

【24年1月最新】大学生・社会人向け教養が身につくおすすめ本6選

お金の歴史をわかりやすく解説!成り立ちや役割も簡単に紹介

コメントを残す