A級戦犯とは何した人?決め方や代表人物もわかりやすく解説

A級戦犯達に判決が下るまでの経過

続いてA級戦犯達がどのような過程で戦犯として指定され、有罪判決を受けたのかを簡単に解説していきます。詳しく内容を知りたい方は書籍や他のサイトも参照くださいね。

1945年 7月26日 ポツダム宣言

日本のポツダム宣言受諾を発表するトルーマン大統領
出典:Wikipedia

1945年7月26日に米国英国中国は、日本に降伏勧告・ポツダム宣言 を勧告します。以前から連合国は日本の戦争犯罪人の処遇を議論していましたが、1945年8月8日にアメリカを含めた4ヵ国は国際軍事裁判所憲章に調印し、この時に三つの戦争犯罪概念が確立しました。

1945年9月11日 戦犯指定者の逮捕

降伏文書に調印する重光葵
出典:Wikipedia

9月2日に日本は連合国との降伏文書に調印。GHQが日本を統治する事が確定し、9月11日から東條内閣の閣僚を中心に戦犯指定者が次々と逮捕されます。最終的に被告人28人が確定したのは1946年4月17日でした。

1946年5月3日 東京裁判の開廷

証言台に立つ東條英機
出典:Wikipedia

5月3日に東京裁判が開廷し、5月6日に精神疾患で病院に搬送された大川周明を除いた被告人の罪状認否手続きが行われます。裁判では満州事変や日中戦争、日独伊三国同盟に太平洋戦争などの責任の所在が議論されました。

裁判は長期化し、判決文の翻訳が始まるのは1948年8月からの事でした。この間もA級戦犯達は巣鴨プリズンに収容され続けていたのです。

1948年11月4日 判決の言い渡し

判決を聞く広田弘毅
出典:Wikipedia

11月4日から12日にかけて起訴者の判決文の言い渡しが始まります。起訴された全員が有罪となり、7人が絞首刑、16人が終身刑、2人が有期禁固刑となりました。

1948年12月23日 絞首刑の執行

殉国七士廟
出典:Wikipedia

東條達7人の絞首刑が行われたのは12月23日であり、これは皇太子だった明仁親王(現在の上皇)の15歳の誕生日にあたります。7人の遺体は火葬され、アメリカ軍によって太平洋の上空から海に散布されました。

なお遺灰の一部は三文字正平弁護士らが秘密裏に回収し、1960年に名古屋市にある三ヶ根山の殉国七士廟に祀られています。

1956年3月 最後の戦犯の赦免

A級戦犯が合祀されている靖国神社
出典:Wikipedia

終身刑となったA級戦犯達ですが、冷戦対立の激化に伴う逆コースの一環で次々と釈放されていきます。最後のA級戦犯が釈放されたのは1956年3月の事でした。

なおこの時点で多くのBC級戦犯は巣鴨プリズンや世界各地で収容されており、彼らに対する釈放運動も広がります。複数署名もあったものの署名の総数は4000万人に及び、全戦犯の釈放が終了したのは1964年12月の事でした。

A級戦犯に関する関連作品

おすすめ書籍・本・漫画

ゴー宣SPECIAL いわゆるA級戦犯

漫画家や批評家などの顔を持つ小林よしのりが、東京裁判の概要や問題点についてまとめた1冊。東京裁判の過程が漫画で描かれており、更に内容の濃さも申し分ありません。東京裁判やA級戦犯の概論を知る上で不可欠な1冊と言えるでしょう。

靖国戦後秘史 A級戦犯を合祀した男

A級戦犯の中には靖国神社に合祀されている者もおり、この点はA級戦犯合祀問題として様々な論争があります。本書は靖国神社とA級戦犯との関係性や、合祀に至った過程を掘り下げています。こうした記録や歴史考証の本は日本の歴史を知る上で重要です。

おすすめの動画

【ゆっくり解説】陸軍随一の親分肌「板垣征四郎」!石原莞爾と共に満州事変を決行・東京裁判(A級戦犯)など激動の生涯を振り返る!

素晴らしい構成力と分かりやすさで、幕末〜現代史における様々な人物を解説したゆっくり動画です。本作品は板垣征四郎を題材にしています。本チャンネルは広田弘毅東條英機、松岡洋右等も解説しており、近代史を歴史を学ぶ上でおすすめです。

スガモプリズン最後の死刑囚の真実【報道特集】

BC級戦犯として28歳で処刑された藤中松雄氏。彼は石垣島で米兵捕虜3人の処刑現場に立ち会った事で、戦後に戦犯として裁かれました。

本作品は戦争の悲惨さ、そしてB級戦犯達の無念さが余す事なく記されており、日本人のみならず世界中の人達が観るべき内容になっています。

まとめ

今回はA級戦犯について、東京裁判における問題点について解説しました。A級戦犯の概念や定義はしっかりと学ばないと理解するのは大変ですが、東京裁判が連合国による報復だった事、多くの問題を抱えていた事は日本人として知る必要があります。

戦後の日本はGHQの占領下におかれ、驚異的な復興を遂げたのは事実です。ただその影には彼らの手によって捌かれた者達がいた事を今回の記事を通じて学んでいただけたら幸いです。

1 2 3

コメントを残す