ムッソリーニとはどんな人?生涯・年表まとめ【名言や死因も紹介】

1922年 – 39歳「ローマ進軍により政権を獲得する」

黒シャツ隊、日本でも服装を真似する人がいたという

1921年にイタリア戦闘者ファッシは「国家ファシスト党」へとなりました。そして私兵集団は「黒シャツ隊」と呼ばれるようになります。そして1922年に「ローマ進軍」と呼ばれるクーデターを行い、国王は事態の収束の為にムッソリーニを組閣する勅令をだし、ファシスト党の政権が成立しました。そして1925年には国家の「ファシスト化」を宣言しています。

1935年 – 52歳「第二次エチオピア戦争が起こる」

エチオピア戦争で大砲を使うイタリア兵

1935年イタリアはエチオピア帝国に宣戦布告します。ムッソリーニはエチオピアの植民地支配を目指していました。しかしエチオピア帝国は国際連盟に加盟していた国だったために、当然国際連盟から経済制裁が決議されました。

当初ムッソリーニは国際連盟が決議する前に、エチオピアを併合する計画でしたが、誤算は「イタリア軍が思ったよりも弱かった」そうです。その為苦戦を強いられているうちに、国際連盟に経済制裁の決議までされてしまいました。ムッソリーニは石油の経済制裁を一番心配していましたが、「石油」が経済制裁対象にならなかったために、イタリアは危機を脱したといわれました。

イタリア帝国主義が目指していた領地

1936年にエチオピアを併合し、エマヌエーレ3世はエチオピアの王も兼ねて「皇帝」となり、ローマ帝国以来だった「イタリアにおける帝国の復活」を宣言しました。

しかし代償も大きく、エチオピアの併合は世界中で非難されました。その為にスペイン戦争でナチス=ドイツと提携を強めたことから、経済制裁などの措置が不服として1937年に国際連盟を脱退しています。これにより世界に「危険なファシズム国家」と印象付けることとなってしまったのです。

1939年 – 52歳「第二次世界大戦が勃発する」

世界最悪の多くの犠牲者を出した第二次世界大戦が始まった

1939年にドイツがポーランドに侵攻したことにより、第二次世界大戦が開戦されました。当初イタリア政府は中立の立場をとっていました。理由は工業国であるドイツと農業国であるイタリアでは軍事力の差があり、イタリアの経済と軍備が深刻に衰退していることを懸念したからといわれています。

第二次世界大戦をわかりやすく解説!きっかけや原因、年表も紹介

日独伊三国同盟を結ぶ

日独伊三国同盟締結時の日本大使館

当初参戦に慎重な態度を示していましたが、想像以上のドイツの快進撃に、当初参戦に反対していた国王たちも参戦派に傾いていったといいます。そして独ソ戦は始まらないだろうと予想したムッソリーニは、イギリスの降伏による早期戦争の終戦を予想し、1940年にフランスとイギリスに宣戦布告をしました。

そして1940年にはドイツ・日本と「日独伊三国同盟」を結んでいます。しかし同盟を結んだために、結局当初中立だったソ連はドイツと戦争を始め、日本はアメリカと戦争を始めてしまったために、米ソを敵に回してしまうという最悪の事態となりました。

日独伊三国同盟とは?経緯や各国の目的、与えた影響を分かりやすく解説

1943年 – 56歳「幽閉されるが助けだされイタリア社会共和国の首相となる」

救出されるムッソリーニ

敗戦が続き、1943年には連合軍はローマまで迫っていました。そのためファシズム代表議会はムッソリーニの排除を決め、国王の命により拘束し幽閉してしまいます。しかしドイツ軍が幽閉先に攻め、ムッソリーニの奪回に成功しました。

その後、貴族と王室を廃する共和制を掲げてファシズム国家を築くという理念で、共和ファシスト党をミラノで再結成し、北部イタリアにイタリア社会共和国を建国しムッソリーニは首相となりました。この頃ムッソリーニは胃癌に犯されていましたが、ヒットラーに押される形での就任となっています。これによりイタリアは南北に別れ、内戦状態に入りました。

1945年 – 61歳「再度失脚しパルチザンに処刑される」

ムッソリーニの処刑地点

一時は戦争も巻き返しましたが、やはり敗戦が濃厚となり反ムッソリーニのパルチザンの動きも活発となっていました。そのためミラノを諦め、スイスに向かって移動している時に、愛人のペッタッチと共にパルチザンに捕えられました。

そしてパルチザンは略式裁判で即時処刑を決定し、メッツェグラ市にある処刑場で銃殺しました。享年61歳でした。最後の言葉は「心臓を撃て」だったといいます。遺体は翌日ミラノで逆さ吊りにされ晒し物にされました。

ムッソリーニの関連作品

おすすめ書籍・本・漫画

ムッソリーニ: 一イタリア人の物語 (ちくま学芸文庫)

ムッソリーニの生涯を知ることができます。2017年初版の本のために、従来のムッソリーニのイメージだけでなく、最近見直されているムッソリーニ像も書かれている本です。如何にムッソリーニが権力を掌握し、結果処刑されたのか詳しく知りたい人に是非お勧めの一冊です。

おすすめの映画

帰ってきたムッソリーニ

ムッソリーニが現在に帰ってきた!?という映画です。イタリアでアカデミー賞も受賞した人気映画です。主役のマッシモ・ポポリツィオの演技は、ムッソリーニの演説などを見て研究したんだろうなと感じる熱演が圧巻です。楽しい映画を見たい人におすすめです。

おすすめドラマ

ドゥーチェ!ドゥーチェ! ムッソリーニ 熱狂と死

ロシアが作成したムッソリーニのドキュメンタリー番組です。そのため批判的な視点が色濃くあるために、「ロシアから見たらこのように見えるんだな」という視点でみると面白い作品です。他国から見たファシズム国家とはどんななのかという参考になります。

関連外部リンク

ムッソリーニについてのまとめ

今回ムッソリーニを執筆させて頂き、近代史に興味がある筆者も要約に苦労する非常に濃い人生を送った人だなと感じています。非常に多面性のある人物で、「独裁者」ではあるものの日本人にあまり知られていない事実も多くあり、「独裁者」というイメージがかなり先行しているように感じています。

失敗はしたものの、カリスマでイタリアを発展させるために頑張った人のようにも感じます。戦争という野蛮な行為でなく、行き過ぎた愛国心に溺れることもなく、第二、第三のムッソリーニが現れないようにこれからに活かしていけたらと感じていきたいものです。この記事で新たな事を知ったという方がいたら非常に嬉しく感じます。最後まで読んでいただきありがとうございました。

1 2 3 4 5

コメントを残す