保元の乱をわかりやすく解説!場所や覚え方、平治の乱との違いも紹介

保元の乱の関連作品

おすすめ書籍・本・漫画

保元物語・平治物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

保元の乱と平治の乱の顛末を描いたの保元物語と平治物語、本書はそれぞれの原文や現代語訳の他、解説やコラムが載せられています。古典の授業や試験など、初めてこの時代を学びたい人にはオススメの一冊です。

「京都」の誕生 武士が造った戦乱の都

平安京にまつわる歴史的な事柄を解説し「京都」が生まれたルーツを探る一冊。武士がどのように台頭し、歴史的な意義を与えたのか。本書を読めば、京都に対する認識が変わります。

保元の乱・平治の乱

保元物語も平治物語もあくまで文学作品であり、いくつもの矛盾や謎が残されています。本書は一連の争いが起きた理由を文献などを用いて考証しており、中世史を学ぶ上でオススメの一冊です。

天皇家や摂関家のお家騒動や、武士同士の対立。様々な過程を経て二つの乱が起きた事がよく分かります。

おすすめの動画

【平安時代】75 保元の乱は詳しく見れば理解できる!【日本史】

保元の乱について詳しくまとめた解説動画です。タイトルにもあるように保元の乱は乱が起きた背景を深く知る事が理解に繋がります。

今回解説出来なかった朝廷や藤原摂関家の対立についても触れており、保元の乱を掘り下げて知りたい人にオススメです。

【日本史】 中世5 院政2 (15分)

保元の乱を理解する上で避けて通れないのが「院政」です。保元の乱は1156年に勃発したものの、その前から火種はくすぶっており、起きるべくして起きたものと言えます。

本動画を見る事で、平安後期〜末期の朝廷の情勢が分かります。

日本三大怨霊・崇徳院。天皇も恐れる最恐の怨霊となったワケを徹底解説!

保元の乱のキーパーソンと言える崇徳上皇の生涯について掘り下げた動画です。彼の生涯はあまりに悲しく壮絶でした。今回の記事で解説出来なかった出生の謎についても触れています。崇徳上皇について学びたい人にオススメの動画です。

おすすめの映像作品

平清盛

2012年に放送された平清盛を主人公にした大河ドラマです。保元の乱は20話〜23話が該当します。藤原頼長の死や、崇徳上皇の怨霊化の場面は作品屈指の名場面と言えます。

本作からこの時代に興味を持った人も多く、ハマる人はとことんハマる大河ドラマです。

まんが日本史 第16話 「保元・平治の乱 ~貴族と武士の争い~」

1983年から84年にかけて放送されたテレビアニメ。当作品は群像劇に近く日本誕生から明治維新まで全52話あります。保元の乱と平治の乱は16話になります。

現在DVD化はされていないものの、Prime Video会員は視聴可能。これらは画質が向上しているだけではありません。1983年以降の新たな発見や補足も行われています。かつて観た人も、今から観る人も学べる内容です。

保元の乱に関するまとめ

今回は保元の乱について解説しました。保元の乱は武士が台頭するきっかけを作ると共に、藤原摂関家の没落や崇徳上皇の怨霊を生み出すきっかけになる等、日本史におけるターニングポイントと言えます。

平安末期は幕末や戦国時代に比べると、馴染みの薄い時代かもしれません。ただ個性豊かな人物が多く登場し、学べば学ぶほど面白い時代です。今回の記事をきっかけに保元の乱、そしてこの時代に興味を持っていただけたら幸いです。

1 2 3 4 5 6

コメントを残す