第29位:はるな愛

出典:Instagram
はるな愛は、松浦亜弥のモノマネなどでブレイクしたニューハーフタレント。物心つく頃から自分の性に疑問を持ち、高校生の頃には女性として生きる事を決意しています。1995年には性別適合手術を受け、1996年に芸能界デビューをしました。

出典:ミスインターナショナルクイーン2009が決定 | バンコクナビ
2009年には、タイのニューハーフの総本山『ミス・インターナショナル・クイーン 2009』で優勝。2010年の24時間テレビでは、トランスジェンダーとして初めてのマラソンランナーとなり、85kmを走りました、傍目には女性にしかみえず、まだトランスジェンダーとして認知される前には、お笑い芸人の星田英利からプロポーズもされています。わ

出典:Wikipedia
はるな愛の本名は「大西賢示」という名前であり、現在も戸籍上は男性のまま。理由として、「男性と結婚するまで大西賢示でいることが親孝行」と考えているためです。「LGBT」についても積極的に意見しており、自分と向き合うことへの大切さを話しています。

出典:ぐるなび
2025年現在、はるな愛は東京・三軒茶屋で、お好み焼き店「大三」など4店舗の飲食店を経営する実業家でもあります。2017年からは定期的に子ども食堂を開いていますが、その理由は自身が幼少時孤独な思いをした事に起因するため。はるな愛の堂々とした姿勢に勇気付けられた人もいるのではないでしょうか。
第28位:壇蜜

出典:ガールズちゃんねる
壇蜜は妖艶な雰囲気から、グラビアから俳優など、様々な媒体で活躍している人物です。彼女は2012年9月号の「週刊プレイボーイNEWS」、翌月の「日刊サイゾー」のインタビューで、バイセクシャルである事を公言しました。

出典:ガールズちゃんねる
インタビューによると壇蜜は女性と付き合った事があり、女性と初めてキスをしたのは15歳の時だったそうです。男女の好みの対比は「6対4」で、どちらが優位になるかはその時の状況で変わるそうです。

出典:Oricon
また2020年に東京都の足立区議会で、「L(レズビアン)とG(ゲイ)が足立区に完全に広がってしまったら、足立区は滅びてしまう」という発言がありました。その時に壇蜜は、「私は女の子も好きです。だから何が悪いんだ」と発言。更に少子化とLGBTは関係ないと反論するなど、古い価値観を否定しました。

出典:ちゃとらの猫がこんなに可愛い情報まとめ
LGBTに理解のある壇蜜ですが、彼女は2019年に漫画家の「清野とおる」と結婚。40歳手前という遅めの結婚ですが、その理由を「ひとりで生きられないから結婚するのではなく、自分ひとりでも生きられる自信がついたから、誰かと一緒にいられるようになった」と述べています。

出典:モーニング
ただ、壇蜜は別居婚を選択。週の半分だけ、夫が壇蜜のマンションに住むという形を選んでいます。壇蜜にとって、一緒に住む事は不可欠な事ではありません。そして一緒に居られる相手は、必ずしも異性である必要はないと考えているのかもしれません。
男性にも女性にも優しい人、いんじゃないでしょうか
同性愛禁止
同性愛行為を厳罰化して反同性愛法案の成立を目指す。
広告なんて誰もみないのにご苦労なことだ。